ごはんレシピ No.2
タイ風炊き込みごはん
作り方
(1) 米は洗ってザルに上げ水気をきっておく。
(2) 鶏手羽元はところどころフォークなどで刺してから、Aに30~40分くらい漬けておく。
(3) フライパンにサラダ油と薄切りのニンニクを入れて火にかけ、香りが出てきたら(2)の鶏手羽元も入れ、両面じっくり焼いて取り出しておく。
(4) その後に(1)の米を入れてよく炒め、メンマも加えて軽く炒める。
(5) (4)を炊飯器に移し、水とBを加えて軽く混ぜ、焼いた鶏肉を上にのせて炊き、出来上がりにハーブとレモンを添える。
材料(4人分)
| 米 | 2カップ |
|---|---|
| 鶏手羽元 | 200g |
| A | |
|---|---|
| ナンプラー、レモン汁 | 各大さじ2 |
| ニンニク(おろし) | 1片 |
| 赤唐辛子(刻む) | 1本 |
| サラダ油 | 適量 |
|---|---|
| ニンニク | 1片 |
| メンマ | 70g |
| 水 | 2カップ |
| B | |
|---|---|
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| ナンプラー | 小さじ2 |
| ハーブ、レモン | 適量 |
|---|
作り方
(1) 米は洗ってザルに上げ水気をきっておく。
(2) 鶏手羽元はところどころフォークなどで刺してから、Aに30~40分くらい漬けておく。
(3) フライパンにサラダ油と薄切りのニンニクを入れて火にかけ、香りが出てきたら(2)の鶏手羽元も入れ、両面じっくり焼いて取り出しておく。
(4) その後に(1)の米を入れてよく炒め、メンマも加えて軽く炒める。
(5) (4)を炊飯器に移し、水とBを加えて軽く混ぜ、焼いた鶏肉を上にのせて炊き、出来上がりにハーブとレモンを添える。