もっと手軽におはぎ
材料
もち米1合
塩小さじ1/4
粒あん360g(1個30g)
水180cc
作り方
(1)耐熱容器に洗ったもち米と分量の水をいれて1時間以上つけておく。
(2)表面を平らにならしてラップをかける。
(3)電子レンジ600Wで5分加熱後、軽く混ぜ、もう一度ラップをかけて3分加熱する。
(4)ヘラで全体を混ぜてからラップをしっかりかけて5分蒸らす。
(5)塩を加え、全体を混ぜながらすりこぎで米粒が半分残るくらいまでつぶす。
(6)(5)を12等分し、一口大に丸める。
(7)ラップを使って(6)を粒あんで包み、形を整える。
POINT
●ラップであんをはさみ、うすくのばすと丸めた ご飯を包みやすい。
●もち米の柔らかさ・つぶし加減はお好みで。